◆「口ぐせ」で自分をコントロールできる
言語習慣を変えれば、思考習慣も変化します。つまり「口ぐせ」を変えることで性格も変えることができるので
す。本当はそう思っていなくても「今日はとても楽しい」と口にすれば、脳はこの言葉の意味を読み取り、自律
神経系がこれを現実化しようとします。想像上のことであっても、身体は現実のことと同じように反応します。
◆「口ぐせ」で前向き思考になれる
悲観的な思考習慣を持つ人は、気づかぬうちに「どうせ無理だ」「仕方がない」「つまらない」など、悲観的な
言葉をよく使っています。一方、楽天的な思考習慣を持つ人は、「大丈夫だ」「何とかなる」「やってみよう」
など、楽観的な言語習慣を持つものです。そして、実際にその通りになります。例えば、こんなふうに言い換え
てみよう。
1.「ああ疲れた」→「ああよくがんばった」
2.「私にはできない」→「ダメでもともと、とにかくやってみよう」
3.「○○ができない」→「今は○○ができない」
4.「何をやってもうまくいかない」→「今度こそきっとうまくいく」
5.「頑張ったけれど無駄だった」→「この努力はいつか報われる時がくる」
|